山口宇部寿工場のご紹介
ミクロの技術を食品に
近年、健康食品をはじめとする食品関連のお客様においても、新たな機能・性能を求められ、素材が本来持つ機能をそのままに活かしたミクロの加工技術要求が、急激に増えております。 食品分野において受託加工の伸びは目覚ましく、全てのお客様に100%ご満足いただける為に、平成24年1月、食品専用受託加工工場である「山口宇部寿工場」を新設致しました。 高度な加工環境のなかで、選別・殺菌・粉砕・分級・造粒・乾燥・混合・表面処理・分析まで一括して行うことができる最新鋭の工場です。 セイシン企業は、食の安全と安心に貢献すべく、「ミクロの技術を食品に」を合言葉にかかげ、皆様のお役に立てる食品事業に邁進してまいります。 今後もご愛顧頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
山口宇部寿工場

約3万㎡の敷地面積は、自社工場の中で最大規模です。
一際目に留まるのは、工場の壁に大きく描かれた富士山と桜の壁画です。
これは、日本一の工場を目指そうという思いがこめられております。

(左から)準清潔区、清潔区(廊下)、清潔区
- 有機JAS認定/FSSC22000認証取得/食品添加物製造許可取得
- クリーンルーム内は環境を徹底し、年間を通して安定した温度空間を維持
- 粗砕、微粉砕、超微粉砕まで様々な粒度調整が可能
- 素材にあわせた殺菌処理
- 金属探知機、磁力選別、篩を介した工程で異物混入防止
- 原料から製品にいたるまでのマテリアルバランス、処理工程、運転状況等を連続的、集中的に管理・記録
食品加工フローと使用機器
加工実績(主に殺菌・粉砕)
野菜・葉物・青汁系など
大麦若葉 | 桑の葉 | ケール | 青しそ | クロレラ |
はと麦若葉 | 緑茶 | あしたば | ヨモギ | ボタンボウフウ |
センレンシン | パパイヤ | 桑の実 | べにふうき | ブドウ搾汁残渣 |
ブロッコリー | クレソン | マカ |
穀物・根菜・海産物・茸類
ハナビラタケ | タモギタケ | ヤマブシダケ | 焙煎玄米 | 霊芝・鹿角霊芝 |
生姜 | ウコン | もろみ | カカオ殻 |
生物・その他
つばめの巣 | 鯉の肝 | すっぽん | サメ軟骨 | プロテイン |
シルク | ワニ | 卵殻膜 | MSM |
抽出エキスパウダー
ウコンエキス | パパイヤ葉エキス | ひまわり種皮エキス |
食品受託加工見積依頼書はこちら>> ※各種テストの御依頼もこちらからどうぞ
電話・メールでのお問い合わせ
03-3350-5771
フォームでのお問い合わせはこちら